ケンブリッジ大学教育学部 図書館入口でpenguin manになった私

望月重信(明治学院大学 名誉教授)

ケンブリッジ大学教育学部にvisiting scholarとして過ごした199019913月末)。
図書館通いで懇意になった図書館員にペンギンのエピソ一ドを話した。
背中は黒で腹が白いのは何故か。白熊にこどもが喰われたとき眼に涙をためて悲しげな声でいつまでも熊を追い続け、そして体当たりするすがたを話した。
館員は感涙した。
翌日館員はどこかでペンギンのぬいぐるみを買って差し出してこう言った。
“ほら、ペンギンをもって!写真を撮るわよ”と。そ
れ以降、私はpenguin manと言われた。